緊急事態宣言が解除されましたね。
まだ気を抜ける状況ではないものの、どことなく、明るい雰囲気に包まれているような気がします。

本日は、オンライン講座を主催する上で必要な知識について学びました。
タイトル通り、本講座では受講者に「ハンサム・ママ講座オンライン化のため、関係者・スタッフ教育用に作成した資料」をお渡ししています。

資料には、ZOOMのセキュリティー上の課題を回避するための対策や
ハンサム・ママ講座運営に必要な機能の設定方法についてまとめています。

講座では、この資料に沿いながら「なぜこの設定をしたのか」その裏にある考え方を説明しました。

これが正解というわけではありません。
ひとつ一つの講座に、それぞれ必要なことがあります。
一つとして同じ講座はないのです。
また、流れの早い現代社会において、今日の情報は来週には古くなっているかもしれません。

それでも、「なぜそうしたのか」という根幹の部分の理解があれば、
あとは一人ひとりが自分やその時々に合わせて応用していくことができます。

本講座や資料を、そのように活用していただけたらと思います。

さて、講座の冒頭では、オンライン講座開催前に必ず考えておくべき事項についてのワークを行いました。
オンライン講座開催の目的から、理想のオンライン講座像と現状との差の確認、そして、その差を埋めるためにできることなど書き出し、グループワークで話していただきました。

今日は、ワークの時間をあまりとれませんでしたが、話すことで見えてくるものもたくさんありますね。
20200517_best2
後半は、ゲスト講師の みつはしあきこさんより 今まで経験してきたオンライン講座やファシリテーターとしてのご経験をお話いただきました。
中でも「自信をもってお客様からお金をいただくために」みつはしさん自身が気を付けていることや、考えていることについてのお話は大変参考になったと思います。

本日受講された方の多くは、「オンライン講座では、お客様からお金を取りにくい」と感じ、悩んでいるようです。
オンラインでお客様からお金をいただき、経営をしていらっしゃる先輩の経験はこの上ない力になったのではないでしょうか。

講座が終わりにさしかかるにつれ、受講された方は気がついたと思います。
オンライン講座の運営方法は、対面での講座運営方法となんら変わらないということ。

一部、特別に気を付けることや
操作に慣れなくてはいけない以外は
なんだ!基本は、一緒じゃん!

20200527_best1s

今後、どのような未来が待っているのか
明日のことは誰にもわかりません。

もしかしたら、講座のオンライン化など必要のない世界が待っているかもしれません。

ただ、私たちにできること

それは、一経営者として、世の中がどのように変化したとしても その状況に柔軟に対応し、経営を続けるために
準備をすることではないでしょうか?

「講座のオンライン化」 これはあなたの事業の展開の先に必要な選択肢でしょうか?
お一人おひとりじっくりと考え、それぞれに合った方法で準備を進めていただけたらと思います。

今日もご受講いただきまして、ありがとうございました。

受講者の声

・Zoomの手順と、オンラインを使って事業を行う心構えの両方のボリュームがちょうどよく、わかりやすかったです。グループで話ができたのもよかったです!
ありがとうございました。

・Zoomの詳しい使い方や設定方法など、とても参考になりました。お金を頂ける講座にしていくこと、課題だと感じます。どうもありがとうございました。

・Zoomの使い方からホストの心得まで多方面から教えていただけたのでとても勉強になりました。また一番悩む金額設定の方法も考え方を示していただけたので参考になりました。

・資料を読んだ時点で、ここまでの資料をくれることに有難かったです。講師のお二方のモチベーションの持ち方を知り、考え方を見直すことにしました。グループでのワークも値段設定において参考になりました。

・ブレイクアウトルームの利用など知りたかったことがよくわかりました。みんなに自分の意見を発表したことで自分の考えがまとまりました。

・Zoomの使い方でまだまだ分からないこともあるので伺えてよかった。また自分にとってオンライン講座を開催する意味を考えるきっかけになりました。またオンライン講座を無料で開催する意味、有料で開催する意味をみつはしさんの貴重なお話を聴けて自分にとって熟慮するきっかけになってとても良かったです。

・きめ細かなサポートを随所に感じられるやさしい講座でした。
知識だけならネット検索や関連書籍でも得ることができますが、経験談を織り交ぜた、人の声で学ぶことができる。これこそハンサムママ講座の魅力かなと思います。(たとえ同じ内容だとしても、人から教わりたいタイプです)
オンライン講座は初めての経験でしたが、想像以上に体力を使うものですね。聞いているだけの時間では飽きてしまう自分もいましたが、手を動かしたり話したりすることで、参加してる感も味わえるのだと気付きました。こういったことも含め、大変勉強になりました。本日はどうもありがとうございました。

・一回Zoom講座開きましたが、トラブル続きでヘトヘトになった経験がありました。
今日の知識なるほどです。練習して再挑戦します。

・ブレイクアウトセッションを無料ユーザーも利用できることが知れた。準備に努力を惜しみなくすれば自信をもって有料セッションを行える・・はず?事前ワークをすることで妄想が膨らめた。開催すぐにミュートの説明や手を挙げるなどみんなで動作をやるのがわかりやすくてよかった。

・ご自身の培ってきた知識を惜しみなく提供してくださってありがとうございました。気配りって対面の講座と同じだと思った面、そして更にオンラインならではの面、たくさんの準備と当日対応があることを改めて知ることができ、とても勉強になりました。

・対面でもオンラインでも根本の意義は変わらないし、変えてはいけないと思いました。オンラインでも選んでもらえる講座にするためには自分の価値をあげていくことが必要だとグループで話し合ったときに出た言葉が印象に残りました。
技術的なことも、具体的に分かりやすく教えていただけてよかったです。

・オンライン講座を開く事への不安が軽減されました。

・料金を振込み以外で何で徴収するか、告知や集客に問題を感じているので、参考にさせて頂きます。

・参加しないと開催できないのがよくわかった。いろいろと参加してみようと思います。

・いつもわかりやすい講座をありがとうございます。

・とても勉強になりました。早速開催に向けて準備をしたいと思います。

・ここってどうなの??どう使うの?という調べるまでも無いけど疑問に思っていたことなど、細かな部分も知れてよかったです。ブレイクアウトセッションの『参加』をしないで入れるんだ〜!と…笑 今まで自分の開催も、他の方の開催も、参加をポチらなかったことがないのでとても参考になりました。ありがとうございました。

・ありがとうございました。ワークの時間をもう少し長い時間やりたかったです。アンケートのフォームを教えていただいて参考になりました。

・今日は参加させていただきましてどうもありがとうございました。
6月7日にZoomでセミナーを主催するので、このタイミングで話を聞けて本当に勉強になりました。
みつはしさんの話も抜群の分かりやすさとご配慮でした!最後の料金設定についてのメッセージも今の私にはとても心に染みました。
6月7日に本講座の案内をすることにためらいがありましたが、案内しても良いことも分かりました。Zoomの話だけではなく、これから本講座をするための心構えも習得できました。本当にどうもありがとうございました。

オンライン講座主催マニュアル公開します!(ZOOM版)<2020年5月26日(火)オンライン>” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。