『自己主張』と聞いて、相手のことを尊重していない、わがままというイメージを持つ方も多いと思います。
一方で、相反するイメージの『爽やか』という言葉が並んでいる今回の講座タイトル。先生がどのようにご講義くださるのか楽しみです。

20200221_best1

『爽やか』な自己主張(アサーティブコミュニケーション)とは
相手も・自分も大切にすること。

大切な人であればある程、本当のことを言えず遠慮するのは悲しいことですよね。

相手のことも大切にしながら、自分の考えや気持ちも尊重し、適切な形でそれを表現していくことが重要。
遠慮ではない『配慮』したコミュニケーションをとることの大切さを教えていただきました。

そのようなコミュニケーションを実現させるためには、
1.自分は何を必要としてどう感じているのか、はっきりさせ
2.受け入れて、言語化する
3.1,2を踏まえ、依頼するのか・提案するのか・断るのかを決めていく
という過程を踏むことが大切とのこと。

『上手な頼み方』『上手な断り方』、その際に気を付ける『態度』について
ロールプレイを交え、身近な事例を挙げてご講義いただきました。

「コミュニケーションの基礎に沿っても、自分の気持ちを相手にうまく伝えられる自信がない」という会場からの声に、
先生から、「自分のためにあきらめないという気持ちも必要」とのアドバイスをいただきました。

20200221_best2

最後に
『いい』妻・母・自分ではなく、『幸せな』妻・母・自分になって欲しい。
女性として、一人の人間としてどう生きていくか、自分が幸せであることとは何かを考えてほしい。

そして、行動をしないと人は変わらない、だから小さなことでも行動しましょう。

講師の伊藤一枝先生の大きく温かく力強い愛情に、背中を押されているような感覚を覚えた時間でした。

受講者の声

・思っていた以上に心のエネルギーが夫に対してとられていたなんだなと感じました。
自分の考えていることを伝えて「引っこめるくらいならやめる」という言葉を考えさせられました。私は引っこめたいわけではなく、自信をもって伝えたいんだと感じました。本当に素晴らしい講義をありがとうございました。

・仕事に生かせたらと思って参加しましたが、「言えない」相手は主に家族なのだと気づきました。今日学んだことを生かして、ストレス少なく暮らせたらと思いました。

・具体例も多く、とても分かりやすく、元気の出るお話でした。男・女のちがいなど興味深く、おもしろかったです。あっという間の2時間でした。 ありがとうございました。

・今まで参加したハンサムママの講座の中で、強く印象に残る講座となりました。
生活にも仕事にも関わる根底の部分、今日、お話聞けて本当によかったです!
とても勇気をもらいました。

・大変参考になりました。今日から早々実践します。(難しいですが・・・)
引き続き女性向けの講座をよろしくお願いします。
自己肯定が低いと指摘をうけたことがあります。先生の講座を受け、自己の肯定、幸せを追求しようと思いました。

・先生の女性にエールを送って頂けるような姿勢、話し、気持ち良くお話を伺えました。ありがとうございました。

・女性としての生き方についても学べる機会でした。 ありがとうございました。

・最近、自分がスキなことを探して、それをする時間を作り、自分にごほうびをあげるということをしてみていたのもあり、幸せになる選択というのがとても腑におちました。アサーティブコミュニケーションで伝える時も、幸せになる選択ということを考えていきたいと思います。

・自分の幸せについて考えられるようになりました。「これって誰が幸せになるの?」と思うことはやめようと思います。(夫とケンカ中、もう気にしてないのにあえてムスッとした顔をしているときなど)

・幸せなお母さんでいることを心がけて行動をしたいと思います。

・すごくポジティブな先生で元気をもらえました。 生きている上で“ネガティブ”な気持ちと向き合い、発信する時は〝陽“の気持ちで伝えていくことが大事だと思いました。

・今日からでも、すぐに取り組み、行動することができそうなヒントをもらえました。勇気を持って、行動しようと思いました。