今年も「おうち起業塾」が始まりました。

例年、基礎講座「起業の種を育てよう」に出てから、こちらの講座に参加する方が多いのですが、
今年度は直接、こちらの塾に申込くださった方が多数いらっしゃいます。

起業への敷居が下がってきているという世の中の流れを感じます。


講座では、起業を考える上で一番最初に学んでほしい
経営の基礎的な考え方についてじっくり説明します。

全てが新しい世界のように感じるかもしれませんが
日常生活の中で消費生活を続けている私たちは、
消費者という立場でいろいろなことを経験しています。
意外と日々の生活で経営に触れる場面は多いことに気づくのではないでしょうか

学ぶことで
日常が別の世界に見えてくるかもしれません。

各回1/3の時間はグループワークを行います。
これは他者目線を鍛えることに繋がります。

YouTubeやオンラインツールを使い
24時間どこでも学習ができるようになった今日
知識の習得は簡単にできる世の中になりました。

ところが、結果を出す人が増えない現実があるのはどうしてでしょうか?
もしかしたら、一人での学習では効率が悪い部分があるのかもしれません。

貴重な時間を使って、会場まで足を運んでくださるのですから
ここでは、一人ではできないコミュニケーション型の学習をしていきたいと考えています。

各回議論を重ね、参加者同士でも率直な意見交換ができるようになってきます。
分からないことを「分からない」といえる仲間
「もっとこうしたらどうか?」と意見を伝えたり
結果がでれば共に喜び会える仲間
そんな仲間ができるのもハンサムママのいいところだと思います。

本当に楽しく、あっという間の一か月でした。
共に学んだ皆様へ心より感謝を込めて。
ご参加ありがとうございました。

受講者の声

・自分のやりたいことがぼんやりしていたが、具体的になってきた。まわりの方の意見をきくことで、自分にはない視点がみつかってよかった。

・なんとなく頭の中で描いていた内容が、参加者の方々と何度も話すことで具体的になっていき、大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。

・自分について振り返る機会、ゆっくり自分の事業について考えて、みなさんのお話を聞ける機会がとても貴重で、楽しかったです!

・自分でもできるのか?周りのママはどういう働き方をしているのか?と何も分からず、動き出していない中参加させていただきました。講座中のディスカッションはとても勉強になる反面、皆さんのレベルの高さや志し熱心さに圧倒されました。戸惑う場面もありましたが、先生のフォローもあり、今までになかった環境下自分の好きな事を確認でき、それを仕事にしていきたいという大きな方向性を導き出す事ができ、大変大きな一歩になりました。
また、家事で家族と話すことがほとんどの生活の中で、外の世界と繋がれた貴重な時間であり働く事へのモチベーションになりました。先生のお話は分かりやすく、人柄も柔らかく大変楽しく勉強させていただきました。4日間ありがとうございました。

・毎週課題があるというのはとても良いトレーニングになりました。この一年間やろうと思っていても進めなかった中、この一か月は大きく進むことができました。ここで止まらず、このまま続けていきたいです。

・グループワークの時間が沢山あり、皆さんのお話を聞いてとても刺激になりました。4日間有難うございいました。

・ワークやディスカッションのタイミングが多く、飽きずに楽しく聴講できました。4回というのも長すぎず短すぎずちょうどよかったです。特に最新のマーケティング理論の講義がとてもためになりました。キャリアについて、起業の可能性も含め改めて考え向き合ったことで、今後の仕事への取り組み方の方向性が定まりました。足りない知識・経験が明らかになったので、そこを補完すべく勉強しつつ事業も走らせてみたいと思いました。

・考え続けること、自身のスキルアップを続けることを再認識した。志を持った仲間や、アドバイスをいただける先生に会える場は素晴らしいと思った。

・内容はとても良い刺激と学びが多く、まだまだ自分では足りない事をもっと知りたいと思いました。またステップアップを目指して学びたいです。

・講座に申し込んだは良いものの、一緒に受ける方達がすごく一生懸命勉強されていて、まだこれから始める私にはついていけないのではないか?と心配していましたが、逆に皆さんのモチベーションが刺激になりました。わかりやすい講座の内容がとても勉強になりました。

・子供が体調を崩し沢山欠席してしまいましたが、それでも充実した時間でした!