【講座終了】6月13日(火) 10:00〜12:00

先輩起業家から学ぶ仕事の作り方・育て方

女性起業家のための、すぐに使えるノウハウや身近な事例満載の創業実用セミナーです。
今回は、『自らの経験を活かし、周りの方の役に立ちたい』との強い想いをもって起業された地域の先輩創業者をお招きし、起業準備から今日に至るまでの成功・失敗談、事業成功の秘訣等をお話いただきます。めったに聞くことのできない苦労や失敗秘話、生の声だからこそ感じる事業への想いを身体で感じてください。
《有料講座》

《体験談1》
販売経験ゼロの私が歩んできた10年 -上手くいかなかった経験が私を育ててくれた-

専業主婦からバッグ販売者への経緯、fabric mamを立ち上げてから約10年の軌跡、販売者として取り組んでいることをお話しさせていただきます。お役にたてることがひとつでもあれば嬉しく思います。答えられることはお話しますので、何でも聞いてください!

<創業体験談講師> fabric mam 黒田雅美さん
「気が付けばいつも一緒。1度使うと手放せなくなるバッグ」のキャッチコピーを掲げて、国産の倉敷帆布でバッグを製作販売しています。「100色から選べる」「カスタマイズできる」丈夫で軽いバッグでお客様のニーズに寄り添いたいと日々奮闘しています。

•直販shop https://fabricmambags.cart.fc2.com/
•Instagram https://www.instagram.com/fabricmam
•LINE https://page.line.me/929ljble

《体験談2》
教室を25年間継続運営できた3つの秘訣

OL時代に証券会社の社長秘書だった私がどうして保育の世界に飛び込んだのか、教室という働き方を選んだ理由、一保育士だった私が出版に至った経緯、私が仕事をする上で大事にしていることなど、時間内で出来る限りお話させていただきます。

<創業体験談講師> ひよこ親子教室 村田真由美さん(著者・親子教室の専門家・保育士)
あそびと季節の行事を行う「ひよこ親子教室」を主宰。設立26年目。卒会生は1,200人。その経験を活かして長年の知識と経験を伝える「ひよこ式せんせい養成講座」を主催。昨年『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』を出版し3刷決定。子どもの発達を促すリズム遊び講師。今年度は講演、講師として全国30ヶ所に招かれている。

●無料メールマガジン(乳幼児や親子支援に関わる先生向け)
 https://55auto.biz/mayumi-murata/touroku/sp/entryform1.htm
●LINE公式(全てのイベント情報発信) https://lin.ee/c3qT8zc
●ひよこ式せんせい養成講座(先生対象) https://sensei.oyako-ouen.com/
●ひよこ親子教室HP(パパ、ママ対象) https://hiyoko.oyako-ouen.com/
●ひよこの気持ちチャンネル(You Tube) https://youtube.com/@user-og1fn8op5w
●ひよこ親子教室インスタ https://www.instagram.com/hiyoko_1998

《講師》 ハンサム・ママコーディネーター 浅川絢子

 創業や女性の就労支援業務に従事。年間講演数は70本以上。年間サポート者数は250名以上。実例をふんだんに盛り込んだ分かりやすい講義に定評がある。
 2016年より、西東京創業支援・経営革新相談センター 創業支援マネージャー。西東京市『ハンサムMama』プロジェクトコーディネーターを務める。
 講義ではなるべく皆様が知りたい事に触れ、一つでも何かをお持ち帰りいただきたいと思います。質問などございましたら、遠慮なくお声かけください。

こんな方におすすめ

☑ 身近な起業家の話を聞いてみたい
☑ 起業を決意してから、起業まで、起業後についての話を聞きたい
☑ 子育てしながらの起業について生の声を聴いてみたい
☑ 出版した方のその経緯について聴いてみたい

日時 場所 料金等

日 時2023年6月13日(火) 10:00~12:00
受講料500円
定 員20名 →満席のため受付終了(5/30)
保 育 8名  ※お子様お一人につき 300円
お子様をお預け後、セミナー会場受付にてお支払下さい
会 場柳沢公民館 視聴覚室 →第3会議室に変更になりました
〒202-0022 西東京市柳沢一丁目15番1号

https://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/lib_komin/yagisawa_komin.html

講座お申込み 専門《先輩起業家から学ぶ仕事の作り方・育て方》

講座終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。