今回は、ハンサム・ママに参加しながら、”自分らしい働き方”への第一歩を踏み出したお二人に、起業準備からこれまでのお話をお伺いしました。
出張型鍼灸院開業 谷田部優美さん
アトピーや生理不順が鍼灸で改善したことをきっかけに、鍼灸の道へ。3人の子どもとの毎日を楽しみながら、マタニティー・産後ママ向けに出張にて鍼灸を行っている。以下(谷)
フルート奏者・アレクサンダーテクニーク教師 青沼愛さん
緊張する本番で実力を出すために学んだアレクサンダーテクニーク(体の使い方の技術)。現在2歳の息子の子育てに奮闘しながら、フルートの演奏活動・レッスンを行うと共に、アレクサンダーテクニークのレッスンを様々な職種の方向けに開始する。以下(青)
参加のきっかけは「怪しくない」!?
(ハ)ハンサム・ママへの参加のきっかけを教えてください
(谷)鍼灸の勉強は専門学校、鍼灸院勤務、講習会、師匠の先生からと学ぶ機会はあったものの、個人で仕事を始めることは分からないことが多く、なかなか踏み切れませんでした。そんなとき、夫がハンサムママの講座を見つけ「市がやっているみたいだし、怪しくなさそうだから行ってみたら?」と声をかけてくれたんです(笑)
ホームページを検索してみたら、知り合いのママが載っていて。夕方に公園へ行くと、いつもお子さんと楽しそうに遊んでいる方だったので、「子育てと起業は両立できるのかも!」と思い、早速申し込みました。
▶nailsalon green ivy 椿谷咲子さんのインタビューはこちらから
(青)大学卒業後フルート奏者・指導者として、ずっとフリーで仕事をしてきましたが、「もっと、きちんと自分の仕事を成り立たせたい」と考えていました(昔から就職は頭に無かったんです)。そんな時ハンサム・ママのチラシを見て、市の事業みたいだからちゃんとしてそうだし、と(笑)ステップ1『導入』と書かれていた講座に参加してみました。子連れOKがすごくありがたかったです。ベビーベットを用意してくれて、隣に寝かせながら受講できて。
(谷)そうそう、子ども連れでも、遠慮せずに参加できたことは、本当にありがたかった! 平日昼間・家の近くというのも。
起業準備を始めてから、ターニングポイントはありましたか?
(谷)私は、コーディネーターの浅川さんの「週一からでも始められますよ」の言葉。起業は準備して準備してドカン!とフルで、何があってもやるものと思っていたのが、「あぁなんだ、ちょっとずつ起業というスタイルもあるんだ」と、大転換。
それと「鍼灸は怪しいと思われる、思われないか」ばかり気にしていたけれど、皆さんに話していくうちに「身構えず、やっている事を伝えていくだけで良いのかも」と意識が変わったんです。そうしたら自然にブログからも新規のお客様が来るように(自分の意識が変わったことで、書き方が変わりました)。「あぁ、無理して生活を調整しなくても、自然体でも周りに迷惑をかけなくても仕事ってできるんだ」と。
(青)3日間連続講座の『ブランディングスクール』がすごく大きかった。最終日に発表をしなくてはいけなくて(笑)。はっきり言って、自分の思いや伝えたい事は周りの人に全然伝わっていなかった。アレクサンダーテクニークは知名度がなく、怪しいと思われがち。「どう伝えるか、を必死に考えたのに、原因は何?自分の仕事はどうやったら世の中に役立てる?」すごく考えるきっかけになりました。
学びや備えは未来の余裕に繋がる
(谷)お客様が増えたのは嬉しいことなのですが、昨年冬は反対にお申し込みが増えすぎてしまい、お客様・子ども・主人・自分の都合が調整できず、結果的にお客様に迷惑をかけてしまったんです。
その頃、ハンサム・ママの専門講座に申込んでいたので、講座後にコーディネーターの浅川さんに訴えたんです。「いま私、2、3時間しか寝られずフラフラで、どうしたら良いかわからないんです」と。 そうしたら、「まず、自分が必要とされる・忙しくなる時期を把握する事。その上で、忙しい時期にお客さんや家族の事だけを考えられるように、余裕のある時期に準備をすることが大切。徹底的に準備ができれば、忙しい時期の安心感・余裕につながる。」とアドバイスいただいたんです。 1日でも一週間でも月単位でもない、年間で仕事を見る発想がなかったんだ!と気づきました。鍼灸は寒い時期の方が需要があるので、私は冬に自己啓発のための講座にたくさん申込をしてはいけなかった! 子どものクリスマス会の予定を立て続けに入れてはいけなかったんだと(笑)
だから今、『来年の冬を見越して、その時にやらなければならない事を減らす方法を考えてやろう!』と、ハンサム・ママで知り合った方の時間管理術講座を受けたり、メールのフォーマットを作るなどしています。また、施術後にご案内する『セルフケア』についての紙媒体も作りました。そうしたら、口頭で説明していた時よりセルフケア率が上がり、次に伺った時にお客様の体調が確実に良くなっていて。施術の回数が減れば、お客様は経済的負担が減り、私は予約調整の圧迫感が減りお互いラクになったんです!
仕事と家族との時間を考え、5年後10年後を考えるようになったら、今は家族の事を中心に考え、仕事は無理ない範囲で調整して、目の前のお客様に対して全力でやれば良いんだと考えられるようになりました。 仕事を受けすぎない事も大切と考えられるようになり、どうしても無理と感じた場合には、お客様をお断りすることも不安でなくなりました。
個人でお仕事を始めたら、失敗がつきものと思っていましたが、事前準備ができれば、壁を回避できるんだ!と、すごく感じました。忙しいのは準備不足、今は仕事がとてもやりやすくなりました。
(青)楽器奏者とアレクサンダーテクニークの教師、この二つをどう絡み合わせていくかが悩みです。今も両方やっていけてはいますが、アレクサンダーテクニークを楽器奏者以外の方にも広げたい。でも楽器をやっている経験をどう活かしたらいい?。。。まだ試行錯誤中です。
「子育てしながら働く」という面では、今までは周り人の時間の都合がつく時に子供を看てもらって仕事をさせてもらっていました。ですから、時間的な縛りを感じていて。主人のお休みの日に「子どもをお願い」と言ってしまうと、主人が休めないし、心が痛むんです。
「何のために働く?」と悩んだ時期もありましたが、今は、子どもが保育園に通いはじめたので、比較的自分のペースで仕事ができるようになり、ストレスが減りました。冬に第2子出産予定もあり、今が一番時間が取れそうなんです。だから、今のうちにぼんやりしているビジョンを明確化し、行動に移していきたい。楽器奏者じゃない人へのワークショップとか、考えすぎて分からなくなってるチラシの作成とか。インプットの2年でしたが、先を見越して今できる事、アウトプットの準備をしたいと思っています。
どのような自分・事業主を目指していきたいですか?
(青)先輩方が『起業という未知の世界で、どのように働き、子育てしているのか』講座に参加して知る機会が増え、安心感に繋がっています。将来、子どもが小学校から帰ってきたときに ”自分が家にいて「おかえり」と言える環境” を作っていきたいなと思っているんです。
そして、『親だから・ママだからこうしなきゃいけない』ではなく、いろんな方面から自分が成長している姿を子どもに見せていきたいです。子どもがいるからこそ、仕事に対してより責任感を感じるし、生活を成り立たせなくてはいけないし、信用 も必要。家族のひとりとして、どうあるかについても私や主人の姿を見ながら学び、私も家族から学びたいです。大きい事を言うと、ひとりの人間としてずっと成長していきたいなと(笑)
(谷)すごい、深い・・・!
私は、将来子ども達が自分の職業を選ぶ時、『好きな事を仕事にしてみよう』と考えてほしいなと思います。親の姿をみて、こういう選択肢もあるのだと、自分で進んでいける人間になってほしいです。そのためには私自身の行動に説得力がないと。これが、起業して仕事を始めようとしたきっかけでもあるし、収入につなげ続けていく、という原動力でもあります。
(青)でも仕事や、やりたい事をやり出すと止まらなくて(苦笑)。次の朝起きられないよね・・・と分かっているのに、納得いくまでやっちゃう。子どもの生活リズムは完璧なのでマネをしたい(笑)
(谷)私、スケジュール管理が苦手で…。周りの友人には本当に助けてもらっています。最近では子ども達にも。みんなにフォローしてもらっています。
安心して・本気で話せる場って大切!
(ハ)事業を始める・仕事を進めるためにお勧めのことはありますか?
(青)ひとりで悩んでいても答えは出ないから、外に出て人と話す。ハンサム・ママの参加者は、はっきり思ったことを言ってくれる人が多いですよね。「フルートやってる人が何で体のレッスンをするの?」と突っ込まれて、「自分にとっては自然と辿り着いた道だけど、人からはそう思われるのか」と思ったり。普段一緒にいる友人や周りの人は厳しいことはなかなか言ってくれないけれど、「分からない」とはっきり言ってくれる人に会えるのは本当に貴重。グサグサと刺さるけれど、考えるきっかけになるし。
(谷)私はこの地域でお仕事してるから、同じ地域に住む人に会えて意見が聞けるのは、マーケティングにも有効だなと思います。
ハンサム・ママで身近な先輩起業家に会えるのもお勧めの一つ。 私は、ママだからこその気配りや、好きを仕事にしている熱意で産まれたサービスや品物の質の高さに驚きました。刺激になりますし、もっと頑張ろうとやる気にも繋がってくると思います。
(2人)人に話すのは大事よね。同じような思いを持つこんなに沢山の仲間がいるんだと分かるし、話すとストレートな言葉をもらえ、自分では気付かなかった事を気づかせてもらえる、一緒に考えてくれる。自分の中で腑に落ちる。ママ友では宣伝と思われそうで話せないけれど、安心して遠慮なく聞ける場があるのは本当に貴重だと思います。
私たち、これからも 子育ても仕事も全力で頑張っていきます
二人のお話には、あたたかく・貴重な言葉がたくさんちりばめられていました。
柔らかな雰囲気の中に感じる、芯の強さ。私たちスタッフも話に惹きこまれ、魅了され続けた時間となりました。このインタビュー記事が、お読みくださった皆様の今後の活動にひとつでもお役にたてば幸いです。谷田部さん、青沼さん、貴重なお話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました。
マザーズ鍼灸院 →2020年12月1日よりハリナ堂鍼灸院になりました。
西東京市を中心におうちへ伺うスタイルで鍼灸施術を提供しています。マタニティー、産後ママのあったらうれしい♪がぎゅっとつまった鍼灸院をめざしています。
【 ホームページ 】https://harina-do.com
【メール】infoAharina-do.com
※Aを@に変更(info@harina)してください。
青沼愛 フルート・アレクサンダーテクニーク教室
フルートの演奏活動を行いながら、西東京市の自宅スタジオを中心にフルート教室とアレクサンダーテクニークのレッスンをしています。体の使い方を自分で意識することが、様々な仕事や日常生活を心地よくする上で大切であるということをお伝えしていきたいです。
【ホームページ】https://ai1002.wixsite.com/atfl