コロナ禍で中止していたこちらの講座、4年ぶりの開催です!
世の中が再び動きだしたことを肌で感じます。

「ワークショップ・お教室」というタイトルですが、
学習塾や講演家、音楽家や作家さんなどの参加も多く、
用意していたレジメから少し脱線した形で講座を進めさせていただきました。

まずは、ワークショップ開催や教室運営にかかる費用と時間の計算です。
実際に手を動かしていただき、その後ご自身の時給を算出していただきます。

2/3以上の方が東京都の最低賃金(1,113円)を下回る結果となり、
中には必要な経費や時間について考えたことがなく、欄を埋められない方もいらっしゃいました。

簡単に始められるワークショップは特に
やればやるほど赤字に陥っているケースもよく見かけます。

むやみに始めるのではなく
きちんと考えてからスタートすることで失敗確率を減らしていきましょう。

後半は
・ワークショップ(体験講座)の位置づけの確認
・当日までの準備の仕方
・当日気を付けること
・開催後のフォロー
・満足度が低いかも!?と思った際の対処法
・次回の開催に繋げる秘訣
などなどご参加の方々の業種に近い事例を挙げながら説明させていただきました。

どのテーブルもとても盛り上がり
それぞれにアドバイスしあい、とてもよい雰囲気でした。

皆様が開催するワークショップや教室・セミナーが成功し
地域に素敵な輪が広がりますように。

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました。

受講者の声

・今後ワークショップ開催に向け、まずはターゲットを絞ることから始めていきたいと思います。その他にもやるべき事をたくさん学べたので、とても勉強になりました!この度もありがとうございました。

・開催報告が最高の宣伝になるというのがすごくわかりやすく納得、説得感がありました。ぜひ実践に移していきたいと思います。

・ワークショップの開催そのものは計画の通りだと赤字になることがわかったが、先行投資であるということと、継続して活用すれば財産になる事がわかった。
また個人事業者としてご活躍されている方が多く、お話できた事で大変モチベーションがあがりました。先生のお話や講座のなかで頭を使う取り組みなどから、インプットとアウトプットの両方があり、あっという間の2時間でした。このような機会をいただき、ありがとうございました。

・ワークショップやセミナー、教室でお客さんの興味を高めるためのアドバイスをたくさん学びました。ありがとうございます♪とても勉強になりました。

・ワークショップや教室の単価を決める根拠算出したことがなかったので、とても参考になりました。ご一緒した皆さんは、具体的な課題や実際運営されている方が多く大変刺激を受けました。私はまだ一人でやっていくメンタルの強さや覚悟ができていないのかな?と気づきと課題も見えました。有意義な時間をありがとうございました!

・事前準備がとにかく大変だということがよくわかった。お客様と直接触れ合えるし、気軽に始められると思っていたワークショップ。長く続けていくことを全体にやるべきだと思いました。

・初めての講座参加させていただきありがとうございました!!緊張もありましたが、同じテーブルの方との自己紹介やワークなどもあり、すぐに緊張もせずに参加できました。内容は難しい部分もあったのですが、先生がとても優しくたくさん声も掛けていただきながらのワークだったので、楽しく勉強させていただきました。今後に活かせる内容でこれから頑張れそうです。ありがとうございました!!

・ワクワクする気持ちと、多くの事をやった先に成功があるんだなと難しく思う両方を感じましたが、まず自分ができることをピックアップして、やっていこうと思いさっそく一つ行動に移しました。

・具体的な数字を出すことから、そもそもワークショップをやるべきなのか考え直すきっかけにもなりました。またどのように宣伝していくかなども詳しく知れて勉強になりました。

・わかっていたことを改めて課題にしてもらい、何が足りなくて何をやる必要があるのかわかりました。

・今後教室化も考えていましたので、今回の内容は勉強になりました。

・具体的に考えるきっかけになった。他の人とコミュニケーションを取れて充実した時間でした!

・講義だけでなく同じグループの人たちとシェアできることが、深まるのでよかったです。

・とても勉強になりました。